A39_カレンダー アプリ 可愛い 無料

カレンダーアプリで可愛い&無料のおすすめ7選!女子に人気のアプリを紹介


「見た目も可愛くて、使いやすいカレンダーアプリを無料で使いたい」
そんな願いを持つ方は多いのではないでしょうか。

毎日使うカレンダーだからこそ、開いた瞬間に気分が上がるものを選びたいですよね。

この記事では、可愛い&無料のおすすめカレンダーアプリを7つに厳選して紹介します。

アプリの選び方も解説しているので、自分に合うカレンダーを見つけたい方はぜひ参考にしてください。

カレンダーアプリで可愛い&無料のおすすめ7選

可愛くて無料で使えるカレンダーアプリのおすすめは、以下の7つです。

  1. Cahoカレンダー
  2. momochyカレンダー
  3. シュシュカレンダー
  4. Lifebear
  5. もくもくちゃんカレンダー
  6. minical
  7. stampカレンダーDX

それぞれの特徴を紹介しますので、気になるアプリをチェックしてみてください。

1.Cahoカレンダー

Cahoカレンダーは、イラストレーターCahoさんのふわっとしたやさしいタッチのイラストが楽しめるカレンダーアプリです。

アイコンの着せ替えやToDoの作成、カレンダーの表示形式の切り替えなど、日常使いに便利な機能がそろっています。

Cahoさんのイラストの世界観が好きな方や、見た目と機能の両方にこだわりたい方におすすめです。

2.momochyカレンダー

momochyカレンダーは、イラストレーターmomochyさんによる、透明感のある繊細なイラストが魅力のカレンダーアプリです。

機能面はCahoカレンダーと大きな違いはなく、使い勝手もほぼ同じです。

かわいいイラストをランダム表示で楽しめるほか、アプリアイコンやメインカラーも自由にカスタマイズできます。

さらに、予定の色分けも可能なため、毎日のスケジュール管理がスムーズになるでしょう。

3.シュシュカレンダー

シュシュカレンダーは、シンプルながら乙女心に刺さるキュートなデザインが特徴です。

アプリアイコンやフォントを自分好みにカスタマイズできる機能に加え、ウィジェット機能も備わっています。

ウィジェットを活用すれば、ホーム画面にカレンダーを表示できるため、アプリを開かずに予定の確認が可能です。

「シンプルだけど、ちゃんと可愛いデザインがいい」そんな方にぴったりのアプリです。

4.Lifebear

Lifebear(ライフベア)はカレンダーのほか、ノート・日記・ToDoの機能も備えたアプリです。

予定やToDo、日記に画像の添付が可能で、文字だけでなく視覚的にもわかりやすく記録できます。

たとえば、予定に集合場所付近の地図のスクリーンショットを添えておけば、場所の確認がスムーズになります。

サンリオのスタンプや着せ替えデザインを購入して、自分好みに使える点も特徴です。

予定管理だけでなく、記録やメモもひとつのアプリでまとめたい方におすすめします。

5.もくもくちゃんカレンダー

もくもくちゃんカレンダーは、ゆるいイラストとシンプルなデザインが魅力のカレンダーアプリです。

通知機能が充実しており、予定ごとにリマインドを設定できるのはもちろん、朝にその日の予定をまとめて受け取る設定も可能です。

ゆるいイラストが好きで、シンプルな操作性の使いやすいアプリを探している方に向いています。

6.minical

minicalは、洗練されたデザインが特徴のカレンダーアプリです。

Googleカレンダーとの同期や予定の共有にも対応しています。

ウィジェットの種類はロック画面で4種、ホーム画面で16種と豊富に用意されており、好みに合わせて設定可能です。

予定共有や同期機能が充実したアプリを探している方や、洗練されたおしゃれなデザインが好みの方に適しています。

7.stampカレンダーDX

stampカレンダーDXは、400種類以上のスタンプを使って、予定をかわいく彩れるカレンダーアプリです。

予定の登録は、スタンプを選んでカレンダーにドラッグ&ドロップするだけで完了します。

スタンプのみで予定を管理できる、ユニークで手軽な設計です。

操作が簡単なため、忙しい毎日でも無理なくスケジュール管理を続けられます。

かわいいスタンプで予定を楽しく管理したい方や、シンプルな操作性を重視する方は、チェックしてみてください。

可愛いカレンダーアプリの選び方

可愛いカレンダーアプリを選ぶポイントは、大きく分けて2つあります。

  1. 自分の好みに合ったデザインで選ぶ
  2. 使いたい機能で選ぶ

それぞれのポイントに合わせて、おすすめのアプリを紹介していきます。

①自分の好みに合ったデザインで選ぶ

どのカレンダーアプリにするか迷ったときは、デザインの好みで選ぶのもひとつの方法です。

たとえば、以下のようなテイストがあります。

  1. 大人っぽくて可愛いデザイン
  2. やさしく癒されるデザイン
  3. カラフルでポップなデザイン

以下では、デザインのテイストごとに、おすすめのカレンダーアプリを紹介します。

1.大人っぽくて可愛いデザイン

大人っぽくて可愛いデザインが好きな方には、Cahoカレンダーmomochyカレンダーがおすすめです。

ふわふわで透明感のあるイラストが、シンプルなカレンダーとマッチし、大人の可愛さを引き立てています。

可愛らしさだけでなく、どこか上品さも感じられるデザインで、大人の女性にも違和感なく馴染むデザインです。

2.やさしく癒されるデザイン

やさしく癒されるデザインのカレンダーを探している方には、もくもくちゃんカレンダーがおすすめです。

全体的にやわらかな色合いで、ゆるいタッチのイラストがカレンダー画面に癒しを添えてくれます。

カレンダー背景のイラストは複数用意されており、気分に合わせて着せ替えが可能です。

毎日目にするカレンダーだからこそ、心がほっとするデザインを求める方に向いています。

3.カラフルでポップなデザイン

カラフルでポップなデザインが好きな方には、シュシュカレンダーがおすすめです。

カレンダーのテーマカラーは変更可能で、くすみカラーだけでなく明るくポップな色合いも選べます。

予定の文字色にも明るめのカラーを使えるため、画面全体が華やかな印象になります。

かわいく彩られたカレンダーで、楽しく予定を管理したい方にぴったりのアプリです。

②使いたい機能で選ぶ

使いたい機能を基準にカレンダーアプリを選ぶ方法もおすすめです。

主な機能と、それを搭載しているアプリは以下の通りです。

機能名 内容 該当するアプリ
同期 ほかのカレンダーと予定を自動連携できる機能 Caho、momochy、シュシュ、Lifebear、もくもくちゃん、minical
※表示は可能ですが、編集ができないアプリも含まれます
予定の共有 ほかの人に予定を共有できる機能 minical
ウィジェット ホーム・ロック画面にカレンダーを表示できる機能 Caho、momochy、シュシュ(iOS18未満のみ)、Lifebear、minical
スタンプ カレンダーにスタンプを押せる機能 Lifebear、stampカレンダーDX
予定の色分け 予定ごとに色を設定できる機能 Caho、momochy、シュシュ、Lifebear、もくもくちゃん、minical
バックアップ データを保存・復元できる機能 Caho、momochy、シュシュ、Lifebear、もくもくちゃん、minical、stampカレンダーDX

家族や友人に予定を共有したい方は、minicalがおすすめです。

また、スタンプ機能を使って手軽に予定管理をしたい方は、LifebearstampカレンダーDXが向いています。

多機能なアプリをお探しなら、CahoカレンダーmomochyカレンダーLifebearを検討してみてください。

自分にぴったりの可愛い&無料カレンダーアプリで毎日を彩ろう

イラストレーターが手がけたものから、シンプルなデザインまで、かわいくて無料のカレンダーアプリを厳選して紹介しました。

アプリごとにデザインや機能が異なるため、自分の好みや使い方に合ったものを選ぶことで、ストレスなく快適に使い続けられます。

お気に入りのカレンダーアプリを見つけて、毎日の予定管理を楽しんでください。